#私を構成する9枚 に,ほんでもってちょいとズル

こんな感じかしらね.

キッカケはつい昨日,東急東横のもはや常態化している遅延行為に,気を沈めたくて.

ちょっと前,こんなツイートが自分のタイムラインに流れてきて.

「まぁよくあるわな」的に軽く流していたら,これをネタにした幾つかのエントリもチラホラと目に. で,このところ適当なネタもないし(笑,このハッシュタグもそろそろホトボリも冷めただろうから,と乗り遅れての投下.

順不同.

上 2 列目まではすんなり決まる.
Radiohead の "Pablo Honey" にするか,The Sundays にするか,そして Fugazi と Catpower 入れたくて,で苦しんだ.

歳バレますわね(笑

The Spinanes "Arches and Aisles" (1998/Sub Pop)

これは文句なし.9 つのピースで一番最初に決まったもの.

勿論捨て曲なんては有るわけないのですが,トラック 8 の "Reach V. Speed" は大好き.名曲.

これ聞きながら,冬の朝,ホームで電車を待ったあの風景は今でも覚えてる.

ずっと思っていますが,Rebecca Gates って人,凄い.

ちなみに.
このアルバムの共同プロデューサーが Jhon McEntire って知って,嫌な気分になったのも覚えてます.その頃? シカゴ,シカゴ,って連中が嫌で嫌で(笑

Soundgarden "Louder Than Love" (1989/A&M)

わが青春www

一時から Soundgarden がモンスターバンドになっちゃった感がありましたが,その時期以前のこの板が好き.

トラックはすんごい悩みますけど "Gun" かな.やっぱ.

ちなみに.
次に好きな板は,SIT 時代の "Ultramega OK".1 曲目の "Flower" なんて名曲だと思うんだけど.大好き.

Pavement "WoweeZowee" (1995/Madador)

先の Soundgarden が青春ならば,Pavement は終着点.彼らの音源さえあればとりあえず良いって感じ.

Pavement と言うと,"Wasting" から,"Stanted and Enchanted" とか "Croked Rain, ..." 辺りを選ぶのが所謂,玄人っぽいんだろうけど*1,自分はやはりコレ.

ちなみに.
彼らによる彼(か)の Beatles の "Something" のカバーがあるのですが,これがオリジナルを馬鹿にした感じで,気持ち悪くていいのですよ.
あとあと,このアルバムの収録曲ではありませんが,後述 Grandaddy がそれは名曲 "Here" をカバーしている音源があるのですが,これが "らしく" てえらくカッコ良かったりします.

んあぁ Shoot The Singer 聴きて.

The Breeders "Pod" (1990/4AD)

それこそ言葉通りに,擦り切れるほど聴いていると思う.

自分は Pixies よか,この時の Breeders の方が絶対カッコいいと思っている.

特に好きな曲は,"Iris".

キム姉も天才.あこがれ.

ちなみに.
キム姉さんが Kelly さんを待っている間ちょろっとやった The Amps の "I Am Decided" っても好き.この曲,The Guided By Voices の Polland 先生と書いたものらしいのを後で知って,どうりでと.
The Guided By Voices,単独で来日ないななぁ.

あぁ,Roi 聴きてぇw
あとあと,Drivin' On 9 って名曲だと思うんだけど....あれ?

Echo and the Bunnymen "Songs To Learn & Sing" (1985/Sire)

これは塾帰り,はじめて自分のお小遣いで買ったアルバム.自分が大人になった時の一枚 :-)

カセット(笑

"Rescure" のベースラインは,今でも心躍る.

ちなみに.
Burning Airlines が Echo and The Bunnymen をカバーしたのには驚いたけど*2,何より Matador のコンピで Pavement が "Killing Moon" をカバーしているのを知った時,勝手に勘違い甚だしくも「繋がっている感」を感じて凄く嬉しかったの覚えている.

Three Mile Pilot "Three Mile Pilot" (1997/Gravity)

EP ですが.

何といっても,"On A Ship To Bangladesh".

ちなみに.
Brian Eno の "By The River" のカバーがあって,これもまぁ美しい.秀逸.

Grandaddy "Under The Western Freeway" (1997/V2 Victory)

この頃,気に入る音源に中々出逢わない事にボンヤリと不安を感じ,「あ,歳をとるってこういうことか」と解釈し始めた時期もあって,まさに "救い" の一枚.

アートワークも音楽も,弱くて情けなくて,情緒不安定な感じがとても居心地いい.

ちなみに.
あの David Bowie までもがフェイバリットに挙げてたらしいのを見て,ほぉと,ちょいと嬉しく感じたの覚えてます.R.I.P.
Grandaddy は,何故か日本ではあまりモテなかった印象,あっちでは想像しがたい程評価されていたようなのですが.

Radiohead "Pablo Honey" (1993/Parlophone,Capital)

これが 9 枚の中に入れるか,最後まで悩んだアイテム.

他の 8 枚を並べてみて,ちょっとユーモアが無いような気がしたので,The Sundays 外してこれ入れました.

ちなみに.
...こいつらはいっか.言わずもがな.他のフリーク見て(笑

Metallica "Master of Puppets" (1986/Elaktra)

9 つのブロックを,これで締める事は決めていた.

これを耳にした時の驚きは今でも覚えています.

当時は,土曜日は休みじゃなく,3 時間目で半日終業.そんな時代.カセットテープ(笑.
西に傾きかけの太陽が刺さる部屋で NHK FM を録音しながら聴いていたっけ.

これがすべての始りでした.

悔しいので,ズルいけど 4 x 4 の 16 でも考えてみた

こんな感じ.

上に加えて...

  • The Sundays "Blind" (1992/Parlophone,DGC)
  • Fugazi "13 Songs" (1989/Discord)
  • Cowpers "Lost Days" (1998/ZK Records)
  • Last Days of April "Ascend to the Stars" (2002/Bad Tastem,Crank!)
  • Containe "Only Cowards Walk Like Cowards" (1996/Enchanté Records)
  • Catpower "Moon Pix" (1998/Matador)
  • Bon Jovi "Slippery When Wet" (1986/Mercury)

個人的には Bon Jovi を入れたことにほくそ笑んでますよ.
で,こいつに押し出されたのは, Nada Surf の "Let Go".うーん.余計だったかな? (笑

結構書いてる.

と言う事で,おしまい.

トピック「私を構成する9枚」について

*1:勿論皮肉.

*2:曲は "The Back of Love".